コロナ禍で実施を見合わせていたアメリカ小売業事情視察【ロサンゼルスとニューヨークの2コース】を実施いたします。
2020年から続いた新型コロナウイルス感染症や昨今の物価上昇の影響は、消費者動向を変えるとともに、小売業の在り方を大きく変えました。
コロナ前から話題となっていたAmazonの実店舗、またウォルマートはEC事業での成長を続けていますが、消費者が使っているアプリやECサイトの使いやすさ、実店舗との連動などについて、現地在住の流通ガイドが同行し、詳しい解説をいたします。
久しぶりの海外視察となる方にとってもご参加いただきやすい内容となっておりますので、是非ご検討ください。
といったお客さまからのご要望にお応えしたいという思いから、当社では1名様より参加可能な視察ツアーを企画・実施しております。
というお客さまにつきましては、ご要望に合わせた視察・海外研修をトータルコーディネートいたします。
お客さまの課題をヒアリングさせていただき、課題解決ができる行程や研修内容をご提案いたしますので、主催者や事務局さまからもご帰着後アンケートにて次のようなお言葉をいただいています。
(一部ご案内)
当社は、流通コーディネーターと共にアメリカのショッピングセンターやスーパーマーケットを視察する「流通視察」や「海外研修」を企画、40年以上にわたり専門特化してきました。当社が目指しているのは、日本の小売業・流通企業が本当に必要としている「流通視察・海外研修」を提供すること。イオンの小売業経験と小売業・流通業に関する情報網を活かして、他の旅行会社には真似のできない研修旅行をご提供いたします。
小売業の新しい取組を比較しながら視察できるシアトルで、アメリカの旬の市場を学びませんか?
オーガニックやナチュラルをコンセプトにした食品スーパーの 注目点を中心に、地元の人気店やアマゾンの実店舗第一号店もご視察いただきます。
いずれも今後のビジネスのヒントがちりばめられた注目の視察先です。
ツアーに関するお問合せ・ご相談はこちら TEL :043-350-3613 ビジネスソリューション営業部 ※お電話の際は、ビジネスソリューション営業部宛にご連絡下さい。 |
メルマガ登録された方には返信メールで「過去のメルマガ配信集」をお送りいたします!★メルマガ登録はこちら★
5/2NEW!!「働きがいのある企業ランキング」2023年版発表!
12/15 アマゾンvs.ウォルマート2022年最新情報