3つのPoint!
- 流通事情に詳しい、アメリカ在住のガイドが同行・解説します。
- 様々な企業からのご参加者と交流のチャンスです。
- 役立つオリジナルの視察資料をご用意します。
小売業を通して、アメリカ市場を学ぶ『アメリカ流通事情視察』
チェック1:流通事情に詳しい、アメリカ在住のガイドが同行・解説
アメリカ訪問や流通視察が初めての方、新入社員、若手社員、小売・流通業以外の企業の方も安心して視察いただけます。
チェック2:5日間で効率よくまわる、見どころをおさえた視察先
多忙なお仕事をかかえる皆さまに嬉しい、短期間におさえてポイントを絞った視察日程となっております。
チェック 3:選べる2コースをご用意
「様々な業種・業態を比較できるロサンゼルスコース」と、「注目店舗を重点的に視察するダラスコース」。目的に応じてお選びいただけます。
チェック 4:地域密着型ストアと主要チェーンストアの注目店舗を視察
テキサスとメキシコでのみ店舗を展開しているリージョナルSMチェーンH-E-Bや、25年11月オープン(*1)のウォルマートが展開する「次世代店舗(Next-Generation Store)」フューチャーストアを視察予定です。
(*1)ウォルマート・フューチャーストアが開業の遅れ等の状況によって訪問ができない場合、代替えの視察先へのご案内となります。
チェック 5:たっぷり視察+ダラスらしい観光スポットにも立ち寄り(車窓含む)
見どころの多いダラスを3日間かけてじっくり視察しつつ、西部開拓時代そのままの雰囲気を感じられるフォートワース・ストックヤード国立歴史地区も訪問予定です。※本コースでは自由行動日の設定はございません。
ダラスについて

ダラスはアメリカ南部屈指の経済・交通の拠点として、小売・流通業でも大きな存在感を誇ります。全米の物流網の中心に位置し、多様な消費者が集まるマーケットとして活発な商品流通が続いていることから、さまざまな消費者ニーズに応じた新しい小売戦略や最新の流通事情を体感できます。
主な視察先
ウォルマート
アメリカに本社を置く世界最大規模の小売企業のウォルマート。「Every Day Low Prices (EDLP)(エブリデー・ロー・プライス)」を経営理念に掲げ、消費者に常に低価格で商品を提供することを徹底しています。国内部門では、スーパーセンター、ディスカウントストア、会員制ホールセールクラブ「サムズクラブ」、小型店「ネイバーフット・マーケット」、Eコマースサイト「ウォルマート・ドットコム」など多様なフォーマットがあります。年間通じて低価格を保証するという価格戦略や、店舗展開と利便性で、アメリカ国内のグロサリー市場シェアでトップ(*1)の座を維持しつづけています。
近年、デジタルと実店舗を融合させた新しい買い物体験の創出に力を入れており、2テキサス州ダラスでは、その「次世代店舗(Next-Generation Store)」が2025年11月にオープン予定となっています。※ウォルマート・フューチャーストアが開業の遅れ等の状況によって訪問ができない場合、代替えの視察先へのご案内となります。
(*1)ニューメレーター(Numerator)社より発表 関連記事
H-E-B(エイチ・イー・バット)
H-E-Bは、テキサスとメキシコでのみ店舗を展開しているリージョナルSMチェーンでありながら、全米トップレベルの知名度と人気を得ており、カルト的な人気のSMチェーン。社会貢献活動にも積極的な取り組みをしており、フォーブス誌のアメリカ最大の非上場企業リスト他、全国的なランキングで上位に選ばれる常連小売企業です(*2)。ダラスでは、マス向けの食品小売店のH-E-B、非食品を強化したH-E-B Plus!、アップスケール型のCentralMarket、ディスカウントストアJoe V’s Smart Shopと複数のフォーマットを展開しています。
(*2) 発表! アメリカ小売業 顧客満足度ランキング2025 関連記事
都市概要
| 気温 (最高/最低) *気象庁データ | 都市名/月 | 2月 最高/最低 (平均値) |
| 東京 | 10℃/ 2℃ | |
| ロサンゼルス | 21℃/10℃ | |
| ダラス | 15℃/3℃ | |
| 服装 | ■ロサンゼルス/温暖な気候です。ただし夜は気温が下がるため、薄手のジャケットなど寒さ対策は必要です。 ■ダラス/比較的温暖ながら氷点下の日もあります。防寒と脱ぎ着しやすいよう重ね着対応をお勧めします。 | |
| 時差 | ■ロサンゼルス/-17時間 (日本の正午がロサンゼルスの前日午後7時) ■ダラス/-14時間 (日本の正午がダラスの前日午後10時) | |
| 飛行時間目安 | ■成田→ロサンゼルス間……約9時間40分 ■羽田→ダラス間……約11時間40分 | |
ツアーに関してお問い合わせ
ツアーについてのご質問やご相談がございましたら、以下フォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら