ウィンコ・フーズ(Winco Foods)
アメリカ中西部10州で店舗を展開しているウェアハウス型のリージョナルSMチェーン。1967年アイダホ州ボイシーで設立された。
殆どの店舗は24時間営業で、独自の年金制度を持つ従業員持ち株会社(Employee Owned Company)という形態。
最大の特徴は倉庫型店舗にセルフバッグ方式を導入しており、仕入れについても中間業者を通さず直接仕入れをすることで低価格を実現している。従業員がオーナーということで、顧客との距離も近く、さらにセルフレジを廃止し顧客との接点を高める等、顧客満足度も非常に高い。
平均店舗面積は約7,500㎡と大型ながら、1店舗100名程度の従業員による運営でローコストオペレーションを実現している。コストを抑えるためにクレジットカードでの支払いも受けていない。(デビットカードは利用可)また仲介業者を通さずに仕入れをすることで低価格を実現している。FRMと呼ばれる入荷状態のパレットのままの陳列と、量り売りの導入により、人件費と廃棄物の削減につなげている。
●関連記事
企業情報
会社名 | ウィンコ・フーズ(Winco Foods) |
---|---|
本社所在地 | アイダホ州 ボイジー |
売上高 | 約101億ドル(2024年) |
店舗数 | 142店舗(2025年7月) |
主な出店エリア | 全米10州 |
公式HP | https://www.wincofoods.com/ |
最終更新日 | 2025.07.28 |