流通視察ドットコムでは、定期的に流通視察募集ツアーを実施しております。来年2月は新コースをご用意しました。注目店舗を重点的に視察する【26年2月出発】アメリカ流通事情視察(ダラス)コースから、今回は、テキサス州を拠点とするカルト的人気のSMチェーン、エイチ・イー・バット(H-E-B)をご紹介します。
【26年2月出発】アメリカ流通事情視察(ダラス)コースはこちら
H-E-Bとは?―テキサスを愛する人々が利用する、全米屈指のリージョナルSMチェーン
H-E-B(エイチ・イー・バット)は、1905年に、テキサス州サンアントニオを拠点として小さな家族経営の店舗として始まった、非上場のリージョナル・スーパーマーケットチェーンです。テキサス州を中心にメキシコでもスーパーストア、スーパーマーケット、グルメマーケット、コンビニエンス・ストア等を約400店舗展開しています。その従業員数(パートナー)は約154,000人にもなります。
少し前になりますが、当社トレンドピックアップ記事で取り上げた「アメリカ人が好むグロサリーストアランキング2024」では、なんと全米1位でした。これはアメリカ国内10,000世帯を対象にしたアンケートで、アメリカを代表する主要65のグロサリー小売企業の中で、対象の世帯が最も評価する(好きな)企業を選択した結果を集計したものです。アメリカ国内ではテキサス州のみでの店舗展開をしている完全なリージョナルチェーンでありながら、全米の世帯を対象にしたランキングでトップのH-E-B。「テキサスの人々の生活の一部」として深く根付いているのがわかります。
“H-E-B”の由来とブランド哲学

「H-E-B」は、創設者の名前であるHoward E. Buttのイニシャルに由来しています。現在では、「Here Everything’s Better(ここではすべてがより良い)」の意味が込められ、それは企業のスローガンであり地域住民に根付いています。
公式HPによると「The brand Texas calls home(テキサスが故郷と呼ぶブランド)」として、単なるスーパーではなく、地域コミュニティの一部として深く根付いています。実際に、災害支援、地元産品の取り扱い、教育支援など、さまざまな活動を通じて「テキサスの誇り」として認識されています。
・利益の5%を飢餓救済・教育・環境・多様性促進の社会貢献に寄付
・フォーブス誌「アメリカ最大の非上場企業」5位、「社会的影響力ある企業」3位など多数受賞
見逃せない!H-E-Bの“試して欲しい”4大業態
H-E-B スーパーストア
生鮮から日用品まで揃う“街の台所”といわれ、郊外型大型店舗で最新デジタルサービスも完備しています。地域密着型の大型SM。
Central Market(セントラル・マーケット)
高級オーガニック&グルメ専門店。日本では見られないワインセレクションやデリが魅力です。プレミアム、食品劇場型MDが特徴。
Mi Tienda(ミ・ティエンダ)
ヒスパニック文化圏の食材に特化。食品の他、伝統雑貨や季節イベントも開催しています。
Joe V’s Smart Shop (ジョーV’sスマートショップ)
一般的なH‑E‑Bより品揃えを絞りプライベートブランド中心で価格を抑えた低価格コンセプトストア。バリュー型(低価格重視)のSM。
H-E-B Plus
非食品カテゴリーを強化した大型モデル。家電、文具、日用雑貨まで一気に揃います。ワンストップ型ハイパーSMで、非食品強化。
【26年2月出発】アメリカ流通事情視察(ダラス)コースでは、H-E-B スーパーストアとCentral Market(セントラル・マーケット)、Joe V’s Smart Shop (ジョーV’sスマートショップ)、H-E-B Plusを視察予定です。
ダラス視察のおすすめ
ダラスは米国南部のビジネスハブ。小売のイノベーション、巨大物流網、成長する人口と多様な市場が交錯する都市です。小売・流通業でも大きな存在感を誇っています。全米の物流網の中心に位置するマーケットとして、活発な商品流通が続いていることから、さまざまな消費者ニーズに応じた新しい小売戦略や最新の流通事情を体感できます。
流通視察ドットコムでは、皆さまに、ダラスの今を体感するチャンスをご用意しました。この機会に是非、ご検討ください。
【26年2月出発】アメリカ流通事情視察(ダラス)コースはこちら
流通視察ドットコムの海外視察・研修のご案内
流通視察ドットコムを運営するイオンコンパスでは、流通コーディネーターとともに現地のショッピングセンターやスーパーマーケットを視察するプログラムをはじめ、海外研修の企画・運営に50年以上の豊富な実績がございます。
効率よく、見どころをおさえた視察先を厳選し、1名からお申し込み可能な『流通・小売業向け視察ツアー』や、自社のみでの視察・海外研修向けの『オーダーメイドツアー』のお取り扱いをしております。詳しくは以下ページをぜひ御覧ください。